ルークス(2020/03~・BA1型) 乗降用グリップの耐荷重を教えて。
▽BOTTOM スライドドア部にある乗降用グリップの耐荷重は約120kgf(キログラムフォース)です。 ※1kgf=1kg △TOP 詳細表示
クリッパーEV(2024/02~・LE0型) LDW(車線逸脱警報)について教えて。
▽BOTTOM 概要 LDW(車線逸脱警報)は、意図せずクルマが車線をはみ出しそうになった場合にメーター内の表示が点滅し警報音で知らせてクルマのはみ出しを回避するようドライバーに注意を促すシステムです。 走行車線のレーンマーカーは、フロントガラス上部のカメラで検知します。 設定時期 作動... 詳細表示
クリッパーEV(2024/02~・LE0型) 最低地上高の測定位置を教えて。
▽BOTTOM 2024(令和6)年2月新発売 ~ 測定位置 リアアクスルジャッキアップポイント △TOP 詳細表示
クリッパーEV(2024/02~・LE0型) プレ空調について教えて。
▽BOTTOM 概要 プレ空調とは、普通充電コネクター接続状態、または急速充電中の乗車前にキーのスイッチ操作で暖房や冷房を始動できる機能です。 乗車時の快適性を向上させたり、視界確保を容易にできます。 設定時期 作動条件 使いかた Q&A 設定時期 型式... 詳細表示
クリッパーEV(2024/02~・LE0型) 充電中の空調機能とプレ空調の違いを教えて。
▽BOTTOM 充電中の空調機能とプレ空調の違いは以下のとおりです。 充電中の空調機能 プレ空調 操作方法 車内でスイッチやレバーを使って手動操作 キーレスエントリーシステムを使って遠隔操作 充電状態 普通充電中、または急速充電中 普通充電接続(非充電... 詳細表示
クリッパーEV(2024/02~・LE0型) ヒーターシートはどの部分が温まるのか教えて。
▽BOTTOM ヒーターシートは運転席・助手席に装備され、座面と背もたれの部分が温まります。 ※設定はグレードによって異なるため、設定有無はカタログをご確認ください。 △TOP 詳細表示
クリッパーEV(2024/02~・LE0型) 助手席を前に倒した場合の荷室との段差を教えて。
▽BOTTOM 助手席を前に倒した場合の荷室との段差 約250mm <参考> 助手席を前に倒した場合、背もたれは座面につくまで倒れます。 △TOP 詳細表示
リーフ(2026/01~・ZE2型) スクラッチシールドが設定されているボディカラーと塗装部位を教えて。
▽BOTTOM 2026(令和8)年1月 フルモデルチェンジ ~ 設定されているボディカラー 全ボディカラー ※AUTECH含む 塗装部位 基準車 フロントバンパーシールド・ドアハンドル・アンテナカバー・ソナーセンサー・ソナーフィニッシャーを除く車体色塗装部位に塗布しています。 AUTEC... 詳細表示
リーフ(2026/01~・ZE2型) インテリジェントキーの電池が切れた場合の始動方法を教えて。
▽BOTTOM インテリジェントキーの電池が切れた場合は、次の方法でEVシステムを始動させます。 始動方法 ブレーキペダルをしっかりと踏みます。 パワースイッチを押してから、キーのロゴ裏面をパワースイッチに接触させます。(ブザーがピピッと鳴ります) ブザーが鳴ってから約10秒以内に、ブレーキペダ... 詳細表示
スカイライン(2025/12~・V37型) インテリジェント エマージェンシーブレーキについて教えて。
▽BOTTOM 概要 インテリジェント エマージェンシーブレーキは、前方のクルマや歩行者、人が乗車している自転車と衝突の恐れがあるとき、警報とブレーキにより運転者の衝突回避操作を支援します。 フロントガラス上部のマルチセンシングフロントカメラおよび車両前部のレーダーセンサーにより、前方のクルマや歩行者、人が... 詳細表示
2616件中 391 - 400 件を表示