• No : 3465
  • 公開日時 : 2020/10/05 00:00
  • 更新日時 : 2025/07/18 16:04
  • 印刷

日産ゼロ・エミッションサポートプログラム3(ZESP3)の退会について教えて。(退会方法・Q&A)

回答

▽BOTTOM

退会方法 Q&A

退会方法

お客さまご自身でZESP3専用WEBマイページから退会手続きが行えます。
なお、プレミアム3年定期にご契約中の場合は、更新月(36ヶ月目)以外での退会は違約金13,200円(税込)が発生します。

<注意>

退会手続き完了後は、登録していた充電サービスカードが即時利用できなくなります。
利用していた充電サービスカードはお客さまご自身で破棄してください。

手順

  1. ZESP3専用WEBマイページにログインしてください。
    (日産公式サイト) ZESP3専用WEBマイページ ログインページ

    <参考>

    ZESP3専用WEBマイページのログイン方法がわからない場合は以下のFAQをご確認ください。
    (FAQ) 日産ゼロ・エミッションサポートプログラム3(ZESP3)専用WEBマイページのログイン方法を教えて。

  2. 「その他の設定」の[退会]を選択してください。
    退会ボタン選択ページの画像
    画像をクリックして拡大
     
  3. 退会画面が表示されるので[退会する]を選択してください。
    退会するボタン選択ページの画像
    画像をクリックして拡大
     
  4. 退会確認のメッセージをご確認のうえ、[はい]を選択してください。
    退会最終ボタン選択ページの画像
    画像をクリックして拡大

ご登録のメールアドレス宛に「充電サービス退会のお知らせ」のメールが届きましたら退会手続きは完了です。

<参考>

退会後も15ヶ月間はマイページにログインできますので、退会状況やご利用履歴がご確認いただけます。

△TOP

Q&A

Q. ZESP3加入月に退会はできますか。

Q. 書面や電話で退会はできますか。

Q. 退会手続きをしたら残っている無料充電分数は消滅しますか。

Q. 退会月の月会費は日割り計算になりますか。

Q. 当月中の退会に間に合わせるにはいつまでに退会手続きを行えばいいですか。

Q. 退会時に違約金は発生しますか。

Q. 違約金免除期間はどこで確認できますか。

Q. ZESP3を退会できているか確認する方法を教えて。

Q. 充電サービスカードを使わない期間だけ一時的に停止することはできますか。

Q. 契約者が逝去、または入院などでZESP3専用WEBマイページにログインして退会ができない場合はどうすればいいですか。

△TOP

回答

Q. ZESP3加入月に退会はできますか。

シンプルプランの方

できます。
ただし、月会費は発生します。

プレミアムプランの方

できません。
翌月からの退会となります。

△Q&A TOP / △TOP

Q. 書面や電話で退会はできますか。

できません。
お客さまご自身でZESP3専用WEBマイページにログインし、退会手続きを行ってください。

△Q&A TOP / △TOP

Q. 退会手続きをしたら残っている無料充電分数は消滅しますか。

退会手続き完了後は、登録していた充電サービスカードは即時利用できなくなり、残っている無料充電分数は消滅します。

△Q&A TOP / △TOP

Q. 退会月の月会費は日割り計算になりますか。

なりません。

△Q&A TOP / △TOP

Q. 当月中の退会に間に合わせるにはいつまでに退会手続きを行えばいいですか。

その月の末日23時59分までにマイページでの退会手続きが完了していれば当月中の退会となります。
通信環境や端末の不調で操作に時間がかかる場合もありますので、時間に余裕をもって手続きを行ってください。

△Q&A TOP / △TOP

Q. 退会時に違約金は発生しますか。

プレミアムプラン3年定期契約の方

更新月に退会する場合は発生しませんが、更新月(36ヶ月目)以外の期間に退会する場合は、違約金13,200円(税込)が発生します。

プレミアムプラン3年定期契約以外の方

発生しません。

△Q&A TOP / △TOP

Q. 違約金免除期間はどこで確認できますか。

ZESP3専用WEBマイページの「お客さま情報」で確認できます。
解除可能期間の表示イメージ画像
画像をクリックして拡大

△Q&A TOP / △TOP

Q. ZESP3を退会できているか確認する方法を教えて。

以下の2点の確認がとれていれば退会済みです。

  • ZESP3専用WEBマイページにサービス退会済みのコメントが表示されていること
  • 退会手続き完了後に「充電サービス退会のお知らせ」のメールが届いていること

△Q&A TOP / △TOP

Q. 充電サービスカードを使わない期間だけ一時的に停止することはできますか。

充電サービスカードを一時的に停止することはできますが、停止している期間中も月会費は発生します。

また、一度退会してしまうと、登録していた充電サービスカードは即時利用できなくなります。
再び充電サービスカードを利用するには新しい充電サービスカードを日産販売店で受け取り、改めて新規会員登録が必要になります。

△Q&A TOP / △TOP

Q. 契約者が逝去、または入院などでZESP3専用WEBマイページにログインして退会ができない場合はどうすればいいですか。

個人契約の方

契約者様のご家族・代理人の方でお手続きください。
お手続きはZESP3登録時に選択した日産販売店で承っております。

法人契約の方

ZESP3専用WEBマイページにログインするために必要な手続きを日産販売店で承っております。
なお、ご担当者を変更して引き続きZESP3をご利用いただけます。

ZESP3登録時に選択した日産販売店が不明な方

ZESPインフォメーションセンターへお問い合わせください。

窓口名 ZESPインフォメーションセンター
電話番号 0120-232-775
受付時間 9:00~17:00
システムメンテナンスなどで休業する場合があります。

△Q&A TOP / △TOP