概要 | Q&A |
エンジンリフレッシュは、走行距離に応じて汚れがたまったエンジン内部を洗浄し、悪化した燃費やパワー不足を回復させるメンテナンス商品です。
通勤などで日常的にクルマを使う方や長年乗られている方におすすめです。
施工については、最寄りまたはお付き合いのある日産販売店へご相談ください。
商品名 | エンジンリフレッシュ | |
効果持続期間(目安) | 約2年間 | |
施工希望小売価格 | 日産販売店へご確認ください。 | |
施工時間 | 約30分 | |
施工内容 | 吸気側に専用ノズルを挿入して洗浄剤を微細ミストで噴霧することにより、スロットルバルブから燃焼室までのカーボンなどの汚れを直接洗浄します。 | |
効果 |
|
Q. どのようなクルマに効果的ですか。
エンジン内部に堆積した不純物や汚れなどが原因で発生するパワー不足、アイドリング不調、燃費の悪化などを感じられているお客さまが最も効果的です。
また、長期使用・走行距離の長いクルマは不純物や汚れが堆積し、エンジンの性能低下やトラブルを誘発する恐れがありますので、走行距離が3万kmを超えているお客さまには施工をおすすめします。
Q. 1回施工すればよいですか。
効果を持続させるためには、約2年に1度施工されることをおすすめします。
Q. すべてのクルマに施工できますか。
e-POWER車には施工できません。
また、一部の車種でエンジン搭載位置や構造上の理由により施工できない場合があります。
詳細は、最寄りまたはお付き合いのある日産販売店へご相談ください。