インテリジェント アラウンドビューモニターの画面下部にあるアイコンをタッチすると、各ビューに切り替わります。
※画像をクリックして拡大
※画像はエクストレイル(T33)の3Dビュー表示画面
機能 | 主な利用場面 | ||
フロント ビュー |
① | 3Dビュー画面右側の8つのカメラ位置アイコン[![]() 画面右側の中央にある回転アイコン[ ![]() |
クルマの周辺の危険回避 |
② | インビジブルフードビューでバンパー前からエンジンルーム下までが透けて見えるような映像を表示します。 | 落下物・路面凹凸の回避 | |
③ | フロントワイドビューで前方・左右方向の映像をワイドに表示します。 | 見通しの悪い交差点 | |
④ | 前方の映像を画面中央のフロントビューに表示します。 サイドブラインドビューで左右側方の映像を切り出し、フロントビューの左右に表示します。 |
幅寄せ・縦列駐車 | |
⑤ | 画面右側のトップビューと画面左側のフロントビューに、前方・左右方向の映像を表示します。 | 駐車場からの出庫 | |
リヤビュー | ⑥ | リヤワイドビューで後方・左右方向の映像をワイドに表示します。 | 前方駐車からの出庫 |
⑦ | 後方の映像を画面中央のリヤビューに表示します。 サイドブラインドビューで左右側方の映像を切り出し、リヤビューの左右に表示します。 |
幅寄せ・縦列駐車 | |
⑧ | 画面右側のトップビューと画面左側のリヤビューに、後方・左右方向の映像を表示します。 | 狭い駐車場 |
フロントワイドビューを表示中に[自動表示地点]ボタンをタッチすると、自動的に表示される地点を登録することができます。
見通しの悪い交差点などを登録すると、登録地点で停車した際にフロントワイドビューの映像を自動表示させて左右の安全確認をスムーズに行うことができます。
<参考>