| HDMI入力端子搭載のナビ一覧 | HDMI入力映像の後席専用モニター表示可否一覧 |
| NissanConnectナビ | 日産オリジナルナビ |
| 車種 | 型式 | 年式 |
| アリア | FE0 | 2022(令和4)年1月 特別仕様車「limited」新発売 ~ |
| エクストレイル | T33 | 2024(令和6)年6月 一部仕様向上および「90周年記念車」追加 ~ |
| オーラ | FE13 | 2021(令和3)年8月 新発売 ~ |
| セレナ | GC28 | 2023(令和5)年4月 「e-POWER車」フルモデルチェンジ ~ |
| C28 | 2022(令和4)年12月 「ガソリン車」フルモデルチェンジ ~ | |
| ノート | E13 | 2020(令和2)年12月 フルモデルチェンジ ~ |
| リーフ | ZE1 | 2020(令和2)年1月 マイナーチェンジ ~ |
| モデル | 型番 |
|---|---|
| 23-24モデル | MM523D-L・MM223D-Le/L |
| 22-23モデル | MM522D-L・MM222D-Le/L |
| 21-22モデル | MM521D-L |
| 20-21モデル | MM520D-L |
| 19-20モデル | MM519D-L |
| 18-19モデル | MM518D-L・MM518D-W |
| 17-18モデル | MM517D-L・MM517D-W |
| 16-17モデル | MM516D-L・MM516D-W |
| 15-16モデル | MM515D-L・MP315D-W・MP315D-A |
| 14-15モデル | MM514D-L・MP314D-W、MP314D-A |
<補足>
一部の13-14モデルの日産オリジナルナビとディスプレイ付ラジオはHDMI入力端子を搭載していますが、市販のAV機器を取り付けて映像を再生できません。スマートフォン連携用の入力端子です。
スマートフォン連携については取扱説明書を参照してください。
(日産公式サイト) 取扱説明書/簡単早わかりガイド
【たどり方】
日産公式サイトTOP > オーナーの方 >取扱説明書/簡単早わかりガイド
| NissanConnectナビ | 日産オリジナルナビ |
セレナ(C28・GC28)に装着のNissanConnectナビのみ、HDMI入力映像を後席専用モニターに表示できます。
そのほかの車種では表示できません。
△HDMI入力映像の後席専用モニター表示可否一覧 TOP ⁄ △TOP
| モデル | 型番 | 後席専用モニターへの表示可否 |
|---|---|---|
| 23-24モデル | MM523D-L・MM223D-Le/L | ○ |
| 22-23モデル | MM522D-L・MM222D-Le/L | ○ |
| 21-22モデル | MM521D-L | ○ |
| 20-21モデル | MM520D-L | ○ |
| 19-20モデル | MM519D-L | ○ |
| 18-19モデル | MM518D-L | ○ |
| 17-18モデル | MM517D-L | ○ |
| 16-17モデル | MM516D-L | ○ |
| 15-16モデル | MM515D-L・MP315D-W・MP315D-A | × |
| 14-15モデル | MM514D-L・MP314D-W・MP314D-A | × |
△HDMI入力映像の後席専用モニター表示可否一覧 TOP ⁄ △TOP