• No : 3917
  • 公開日時 : 2025/10/08 10:00
  • 印刷

ドライバーモニターについて教えて。(概要・設定車種・設定方法)

回答

▽BOTTOM

概要 設定車種 設定方法

概要

ドライバーモニターは、カメラでドライバーの状態を検知して安全運転を支援する機能です。
走行中にドライバーが一定時間以上目を閉じたり、顔の向きを前方から大きく外したりするなどして居眠りやわき見をしているとシステムが判断した場合に音と表示で警告します。

プロパイロット2.0付き車に搭載しています。

ドライバーモニターのシステム カメラの位置

ドライバーモニターのシステム

  • 1.カメラの画像から目・鼻・口をパターンマッチングにより抽出する
  • 2. 目・鼻・口の大きさや位置関係からドライバーの顔の向きを判定する
  • 3.目の周辺部分を更に詳細に解析して目の開閉状態を判定する

<参考>

ドライバーが眼鏡・サングラス・帽子・マスク・眼帯などを着用している場合や、目・鼻・口のいずれかが隠れていたり、顔や頭の形を変える衣服を着用している場合は、カメラが適切にドライバーを検知できないことがあります。
適切に検知できていない場合は、着用しているものを外してください。
なお、検知できていない場合は、プロパイロット2.0のハンズオフ機能が利用できませんが、クルマの挙動に影響はありません。

△概要TOP / △TOP

カメラの位置

アリア(FE0) スカイライン(HV37) セレナ(GC28) リーフ(ZE2)
メーター手前
FE0カメラ位置の画像
インストパネル上部
HV37カメラ位置の画像
運転席側Aピラー
GC28カメラ位置の画像
メーター手前
ZE2カメラ位置の画像

△概要TOP / △TOP

設定車種

車種 型式 設定時期
アリア FE0 2022(令和4)年1月 「limited」新発売 ~
スカイライン HV37 2019(令和元)年9月 マイナーチェンジ ~
セレナ GC28 2023(令和5)年4月 「e-POWER車」フルモデルチェンジ ~
リーフ ZE2 2026(令和8)年1月 フルモデルチェンジ ~

△TOP

設定方法

アリア(FE0)・セレナ(GC28)・リーフ(ZE2)

アドバンスドドライブアシストディスプレイで[設定] > [運転支援] > [ドライバーモニター] > [ドライバーモニターカメラ]を選択するとON/OFFを切り替えることができます。

<参考>

ドライバーモニターの設定は、EVシステム・e-POWERシステムを再始動しても維持されます。

スカイライン(HV37)

ナビで[MENU] > [運転支援] > [前方支援] > [ドライバーモニター]を選択するとON/OFFを切り替えることができます。

<参考>

ドライバーモニターの設定は、ハイブリッドシステムを再始動しても維持されます。

△TOP