エクストレイル(2013/12~2022/11・T32型)(2015/05~2022/11・HT32型) スピーカーのサイズ・入力ワット数・インピーダンスを教えて。
2013(平成25)年12月 フルモデルチェンジ ~2022(令和4)年11月 販売終了 4スピーカー 名称 個数 装着位置 サイズ 入力ワット数 インピー ダンス 定格入力 最大入力 フロントドアスピーカー 2個 フロントドア下部 ① φ... 詳細表示
サクラ(2024/06~・KE0型) Xグレードに標準装備のバックビューモニターの表示先を教えて。
▽BOTTOM 2024(令和6)年6月のカラーおよび一部仕様変更時に、Xグレードではバックビューモニター+ディスプレイ付自動防眩式ルームミラーが標準装備となりました。 バックビューモニターの表示先は、NissanConnectナビの有無によって異なります。 NissanConnectナビ付き車 バックビ... 詳細表示
日産ゼロ・エミッションサポートプログラム3(ZESP3)に加入すればNissanConnectサービスが利用できるか教えて。
▽BOTTOM ZESP3に加入するだけではNissanConnectサービスをご利用いただくことはできません。 別途、NissanConnectサービスへお申し込みください。 △TOP 詳細表示
サクラ(2022/06~・KE0型) NissanConnectサービスについて教えて。(概要・プラン内容・申込方法・問い合わせ先・Q&A)
▽BOTTOM 概要 プラン内容 申込方法 問い合わせ先 Q&A 概要 クルマに搭載しているNissanConnect専用車載通信ユニット(TCU)と情報センターが通信することで、アプリ機能やナビの地図更新、緊急時の支援システムであるSOSコールなどさまざまなコネクテッドサービスを利... 詳細表示
EV専用NissanConnectナビの充電スポット自動登録について教えて。(概要・設定方法・Q&A)
▽BOTTOM 概要 設定方法 Q&A 概要 充電スポット自動登録とは、ナビの地図データに収録していない充電スポットを利用したときに自動で登録地として保存する機能です。 自動登録した地点は、青いクルマにコンセントがささったようなアイコンで表示します。 アイコンはナビの「充電スポット登録地」画... 詳細表示
セレナ(2022/12~・C28型)(2023/04~・GC28型) docomo in Car Connect 利用可能なクルマの年式を教えて。
▽BOTTOM 2022(令和4)年12月22日以降に発売したクルマが対象です。 △TOP 詳細表示
リーフ(2020/01~・ZE1型) HDMI端子の設置位置・仕様を教えて。
▽BOTTOM 2020(令和2)年1月 新発売 ~ HDMI端子はNissanConnectナビ付き車に設置されています。 なお、NissanConnectナビの設定有無は年式やグレードごとに異なるため、車両カタログをご確認ください。 設定位置 仕様 設置位置 グロ... 詳細表示
カーウイングスナビ(地デジ内蔵・HDD方式)でUSBメモリに保存した動画の再生条件を教えて
動画ファイル再生条件 USBメモリ使用条件 カーウイングスナビ(地デジ内蔵・HDD方式)は、USBメモリ内の動画ファイルをナビ画面で再生することができます。 自作の動画は、ナビでの再生条件を踏まえて作成しないと再生できない場合があります。 また、ご利用のUSBメモリ... 詳細表示
キューブ(2008/11~2020/03・Z12型) AUX端子・USB端子の取付位置・形状について教えて。
2012(平成24)年10月 マイナーチェンジ ~2020(令和2)年3月 販売終了 ディーラーオプションのナビゲーションのみの設定です。 ディーラーオプションのナビゲーションは機種によって取付位置や規格が異なります。 詳しくは、日産販売会社にご確認ください。 2008(平成20)年1... 詳細表示
プロパイロット2.0で走行中にOTA地図更新をすると、プロパイロット2.0がキャンセルされるか教えて。
▽BOTTOM キャンセルされます。 地図データが更新されているあいだはプロパイロット2.0は作動しません。 <参考> 走行中も最新地図データを確認したタイミングで、ナビ画面上に「新しい地図があります」と表示します。 [はい]をタップすると、プロパイロット2.0はキャンセルされますが、OTA地図更新を実... 詳細表示
612件中 391 - 400 件を表示