ドライブレコーダーとは、ドライブ中や駐車時の状況を専用の小型カメラで記録する装置です。 万が一交通事故が発生した場合でも、ドライブレコーダーに記録された映像から事故当時の様子を確認することができます。 詳しくは、下記ページをご覧ください。 (日産公式サイト) ドライブレコーダー ※ 車種に... 詳細表示
e-NV200(2014/10~2019/10・ME0型) ナビで8cmCD(シングルCD)の再生ができるか教えて。
2014(平成26)年6月 新発売 ~2019(令和元)年10月 販売終了 対象ナビ:EV専用カーウイングスナビ 8cmCD(シングルCD)には対応していません。 故障の原因となりますので、無理に挿入しないでください。 アダプターを使っても利用できません。 ※ディーラーオ... 詳細表示
カーウイングスナビ(地デジ内蔵・HDD方式)ツインモニター車でフロントモニター画面に表示されるヘッドフォンマークの意味を教えて。
ヘッドフォンマークは後席モニターの開閉に連動して表示されます。 後席モニターが格納されている場合はヘッドフォンマークは消えます。 後席モニターが開いていると、ヘッドフォンが「使用できます」という意味で表示されます。 詳細表示
ゼロ・エミッションサイトの新規登録時に「サービスを提供することができません」と表示されて登録ができない場合の対処方法を教えて。
▽BOTTOM 新規登録時に「サービスを提供することができません。もう一度試すか、日産のヘルプデスクにお問い合わせください。」と表示される場合は、同じユーザーIDがすでに登録されている可能性があります。 ほかのユーザーIDで登録を行ってください。 ※画像をクリックして拡大 △TOP 詳細表示
NissanConnectナビで音楽録音中にエンジンを切った場合、エンジンをかけ直した時に録音が再開するか教えて。
NissanConnectナビは、エンジンをかけ直すと録音を自動的に再開します。 エンジンを切った時に録音途中のトラックの頭から録音を再開します。 録音が完了している場合、録音済みの楽曲を録音し直すことはありません。 詳細表示
ラティオ(2012/10~2016/12・N17型) オーディオレス車のナビ装着部の寸法とブラケットやオーディオレスカバーが付いているか教えて。
寸法 縦・横・奥行ともに、ワイド2DIN(縦:約100mm×横:約200mm)サイズの日産オリジナルナビが設置可能な寸法です。 ブラケット 車両側にワイド2DIN(縦:約100mm×横:約200mm)サイズの日産オリジナルナビ取り付け用のブラケットが付いています。 市販の2DINナビ・... 詳細表示
アリア(2022/01~・FE0型) インテリジェント アラウンドビューモニターの仕様を教えて。
▽BOTTOM 2022(令和4)年1月 「limited」新発売 ~ 表示先 表示項目 対応機能 表示先 インテリジェント アラウンドビューモニターの映像は、NissanConnectナビに表示されます。 表示先はNissanConnectナビ固定です。 △TOP ... 詳細表示
フーガ(2015/02~2022/08・Y51型)(2015/02~2022/08・HY51型) インテリジェントアラウンドビューモニターについて教えて。(表示先・機能一覧)
2017(平成29)年から「アラウンドビューモニター」を「インテリジェントアラウンドビューモニター」に、「MOD[移動物検知]機能」を「移動物検知機能」に装備名を変更しました。装備名の変更のみで、機能に変更はありません。 2019(令和元)年12月 一部仕様変更 ~ 2022... 詳細表示
スカイライン(2019/09~2022/09・HV37型) NissanConnectサービスのスタンダードプランへ加入できるか教えて。
▽BOTTOM ハイブリッド車はスタンダードプランにはご加入いただけません。 プロパイロットプランにご加入ください。 △TOP 詳細表示
▽BOTTOM NissanConnect対応の日産オリジナルナビは一部の車種にて使用できます。 詳細についてはNissanConnect サービスWebサイト上の「主要サービス比較」をご確認ください。 (日産公式サイト) NissanConnect サービス 主要サービス比較 △TOP 詳細表示
626件中 81 - 90 件を表示