アリア(2022/01~2024/03・FE0型) USB電源ソケットについて教えて。(設置位置・仕様・注意事項)
▽BOTTOM 2024(令和4)年3月 グレード追加および一部仕様変更 ~ 2020(令和2)年1月 「limited」新発売 ~ 2024(令和4)年3月 グレード追加および一部仕様変更 2024(令和4)年3月 グレード追加および一部仕様変更 ~ 設置位置 仕様 注意事項 ... 詳細表示
オーラ(2021/08~・FE13型) 前席ヒーター付シートはどの部分が温まるのか教えて。
▽BOTTOM 前席ヒーター付シートは、座面と背もたれの部分が温まります。 ※設定はグレードによって異なるため、設定有無はカタログをご確認ください。 <参考> クイックコンフォートシートヒーターを適用しています。 詳細は、以下FAQをご確認ください。 (FAQ) クイックコンフォートシートヒー... 詳細表示
オーラ(2021/08~・FE13型) ステアリングスイッチの種類・機能を教えて。
▽BOTTOM 2021(令和3)年8月 新発売 ~ ステアリングスイッチは2種類です。 各ステアリングスイッチで使える機能は以下のとおりです。 アドバンスドドライブアシストディスプレイ設定・オーディオ・ハンズフリーフォン アドバンスドドライブアシストディスプレイ設定・オーディオ・ハンズフリーフ... 詳細表示
オーラ(2021/08~・FE13型) BSW(後側方車両検知警報)について教えて。
▽BOTTOM 概要 BSW(後側方車両検知警報)とは、車線変更をするときに隣車線を走行しているクルマがいる場合に、警報によってドライバーに注意を促すシステムです。 レーダーセンサーで隣車線のクルマを検知した場合、検知した側のドアミラー鏡面の表示灯が点灯して、クルマの接近を知らせます。 さらに、クルマを検... 詳細表示
オーラ(2021/08~・FE13型) プロパイロット(ナビリンク機能付)について教えて。(概要・設定時期・設定可能車速・注意事項)
▽BOTTOM 概要 設定時期 設定可能車速 注意事項 概要 プロパイロットは高速道路、または自動車専用道路での渋滞や長時間走行などのシーンで、ドライバーの運転をサポートをする走行支援システムです。 さらに、ナビリンク機能付ではナビとの連携を加えて、制限速度が変わったときの設定速度の切り替え... 詳細表示
ルークス(2025/10~・BA2型) スピーカーのサイズ・入力ワット数・インピーダンスを教えて。
▽BOTTOM 2025(令和7)年10月 フルモデルチェンジ ~ グレードにより2スピーカー、6スピーカーの設定状況が異なります。 詳細は車両カタログをご確認ください。 2スピーカー 6スピーカー 2スピーカー 名称 個数 装着位置 サイズ φ:ファイ(直径) 入力ワット... 詳細表示
オーラ(2021/08~・FE13型) ボンネットやバックドアに、マグネット式の初心者マーク・シルバーマークなどを貼り付けできるか教えて。
▽BOTTOM ボンネットやバックドアに、マグネット式の初心者マーク・シルバーマークなどを貼り付けることができます。 <参考> 初心者マークの貼り付け位置は、前方と後方から見やすいところで、高さは地上から40cm以上1.2m以下に貼り付けてください。 (引用:道路交通法 第71条の5) △TOP... 詳細表示
セレナ(2022/12~・C28型)(2023/04~・GC28型) ワイヤレス充電器について教えて。(概要・仕様・設定時期・使いかた・Q&A)
▽BOTTOM 概要 仕様 設定時期 使いかた (FAQ) Q&A 概要 ワイヤレス充電器は、Qi(チー)規格対応スマートフォンの充電に対応しています。 センターコンソールに設置されています。 <補足> 「Qi」とは、ワイヤレスパワーコンソーシアム(WPC... 詳細表示
エクストレイル(2022/07~・T33型) 車室内天井にある3ヶ所の穴は何か教えて。
運転席・助手席・後席の車室内天井にある穴はアクティブノイズコントロールのマイクです。 天井のマイクでエンジンのこもり音を検知し、スピーカーとウーファーから自動的にこもり音を打ち消す音を出すことで車室内の静粛性を高めます。 <参考> アクティブノイズコントロールを正常に作動させ... 詳細表示
エクストレイル(2022/07~・T33型) 燃料残量がどれくらいで警告灯が点灯するか教えて。
▽BOTTOM 2022(令和4)年7月 フルモデルチェンジ ~ 警告灯点灯時の残り容量 約7L以下 ※車両姿勢・走行状況によっては、燃料がタンク内で移動するため、警告の点灯するタイミングが変わる場合があります。 △TOP 詳細表示
2661件中 631 - 640 件を表示