アリア(2022/01~・FE0型) アダプティブLEDヘッドライトシステムについて教えて。(概要・設定時期・ON/OFF設定方法)
▽BOTTOM 概要 設定時期 ON/OFF設定方法 概要 アダプティブLEDヘッドライトシステムは、フロントカメラで前方の状況を検知し、片側に12個あるLEDを1個ずつを点けたり消したりすることで、対向車や先行車のドライバーに眩しい思いをさせることなく、必要なところだけを遠くまで照射す... 詳細表示
アリア(2024/03~・FE0型) 基準車とNISMOでアクティブ・サウンド・コントロールの音に違いはあるか教えて。
▽BOTTOM 基準車とNISMOでアクティブ・サウンド・コントロールの加速音に違いはありませんが、NISMO専用BOSE Premium Sound System&10スピーカー付き車では、NISMO専用EVサウンドになります。 NISMO専用EVサウンドは、加速時は素早く立ち上がる高音のフォーミュラE... 詳細表示
電気自動車の充電中にボディーカバーをかけてはいけない理由を教えて。
▽BOTTOM 充電中にボディーカバーをかけてしまうと風などの影響で充電コネクタに想定外の負荷がかかり、接触不良や破損につながるおそれがあるためです。 また、充電中はバッテリーの状況を検知して必要に応じて冷却機能が作動しますが、ボディーカバーをかけている状態では冷却機能に影響がでるおそれもあり... 詳細表示
NissanConnectナビ USBメモリ内のオーディオファイルはエンジン・パワースイッチを再始動しても続きから再生されるか教えて。
前回エンジン・パワースイッチを停止したときに再生中だった曲の続きから再生されます。 △TOP 詳細表示
アリア(2022/01~・FE0型) リヤLEDフォグランプの装着位置と使用方法を教えて。
▽BOTTOM 装着位置 使用方法 装着位置 基準車 NISMO 基準車 車両後方・右側のリバースランプ位置に装着しています。 ※設定状況は年式やグレードによって異なるため、車両カタログをご確認ください。 △装着位置 TOP /... 詳細表示
アリア(2022/01~・FE0型) リーフの充電ケーブルは使用できるか教えて。
▽BOTTOM リーフの充電ケーブルは時期によって使用可否が異なります。 2012(平成24)年11月マイナーチェンジ以降のリーフに標準装備、またはディーラーオプションの充電ケーブル 100V用・200V用とも使用することは可能ですが、耐用回数やご使用状況により劣化の可能性がありますので推奨していません... 詳細表示
アリア(2022/01~・FE0型) イルミネーションエンブレムが点灯するタイミングを教えて。
▽BOTTOM イルミネーションエンブレムが点灯するタイミングは以下のとおりです。 ドアの施錠・解錠をしたとき(施錠時約10秒、解錠時約30秒) パワースイッチがONのとき(常時) 設定時期 型式 設定時期 適用 FE0 2022(令和... 詳細表示
アリア(2022/01~・FE0) 充電中にエアコンをつけていると一定時間経過後に自動停止する仕様か教えて。
▽BOTTOM 12Vバッテリーを保護する目的で、充電中にパワーONの状態にしてから約30分経過で自動OFFとなり、エアコンも自動停止する仕様となります。 なお、普通充電中、急速充電中ともに同じ仕様となります。 △TOP 詳細表示
アリア(2022/01~・FE0型) ドアミラーを含む全幅・実オーバーハング・アプローチアングル・デパーチャーアングルを教えて。
▽BOTTOM 2024(令和6)年6月 「NISMO」追加 ~ 2022(令和4)年1月 特別仕様車「limited」新発売 ~ 2024(令和6)年6月 「NISMO」追加 2024(令和6)年6月 「NISMO」追加 ~ 基準車 NISMO B... 詳細表示
アリア(2022/01~・FE0型) 減速機オイル・リヤファイナルドライブオイル・ブレーキフルード・冷却水(LLC)の交換量・種類を教えて。
▽BOTTOM 2024(令和6)年3月 グレード追加および一部仕様変更 ~ 2022(令和4)年1月 「limited」新発売 ~ 2024(令和6)年3月 グレード追加および一部仕様変更 2024(令和6)年3月 グレード追加および一部仕様変更 ~ 駆... 詳細表示
96件中 41 - 50 件を表示