• No : 6953
  • 公開日時 : 2020/11/25 00:00
  • 更新日時 : 2021/11/24 13:23
  • 印刷

ノート(2012/09~2020/11・E12型)(2016/11~2020/11・HE12型) マルチラゲッジボードの概要(3つのモード・寸法・材質・耐荷重・お手入れ方法)を教えて。

回答

概要 3つのモード 寸法・材質・耐荷重 お手入れ方法

概要

ラゲッジトリムに設けたガイドに沿ってラゲッジボードをスライドさせ、3つのモードへ自在に変更することができます。
荷物のサイズや高さに合わせて、フラットモード・セパレートモード・マックスモードを選択することで、ラゲッジスペースをより有効に活用することができます。

  • マルチラゲッジボードはディーラーオプションです。

△TOP

3つのモード

フラットモード セパレートモード マックスモード

フラットモード

荷物が多いとき、大きい荷物を運ぶときなどはフラットモードがおすすめです。
バックドア開口部とボードの段差がないため、重い荷物の載せ降ろしも楽々です。
たとえば、「お子さまを幼稚園に送ったあと、ショッピングセンターで子供部屋用のラグマットを購入」といった場面で便利です。
また、ボードの下には小物が収納可能で荷物の目隠しとしても利用できます。

ラゲッジ床面とマルチラゲッジボード間の隙間(高さ)は、ラゲッジ開口部あたりで約106mm、中央部で約127mm、セカンドシート背面部で約150mmです。

フラットモード

△3つのモードTOP / △TOP


セパレートモード

日常のお買い物の際などに便利なのがセパレートモードです。
高さがある物と小物を2段に分けて積むことができるので、たとえば、「ラグマットといっしょに観葉植物も買ってしまった」という場面でも問題なし。
セパレートモードへの移行は、ボードを二つ折りにするだけでOK。
素早くモードを切り替えて、荷物を簡単に整理することができます。

ラゲッジ床面とマルチラゲッジボード間の隙間(高さ)は、中央部で約127mm、セカンドシート背面部で約150mmです。

セパレートモード

△3つのモードTOP / △TOP


マックスモード

ラゲッジトリムに設けられたガイドに沿ってスライドさせ、ボードをフロアへ下げるだけで、ラゲッジスペースは最大となります。
たとえば、「ショッピングセンターの買い物を降ろして、幼稚園へのお迎えがてらスーパーへ出かけるとき」などはマックスモードがおすすめです。
ほかのモードからの移行はとてもスムースなので、スーパーでたっぷり買い物しても安心です。

マックスモード

△3つのモードTOP / △TOP

寸法・材質・耐荷重

寸法

長さ:約640mm×幅:約950mm×厚さ:約25mm

 

材質

発泡ウレタン(表皮:不織布)

 

耐加重

約40kg

  • すべてのモードで同じです。

△TOP

お手入れ方法

ホコリなどは柔らかいブラシ・乾いた布・掃除機で取り除いてください。
液体汚れなどが付着した場合は、ぬるま湯に浸し固く絞った布で軽く拭いてください。

プリント生地や絵柄の印刷されたペーパータオルは、色移りを避けるために使用しないでください。
また、家庭用洗剤の使用は避けてください。

△TOP