• No : 67818
  • 公開日時 : 2023/11/24 18:40
  • 更新日時 : 2025/04/14 17:14
  • 印刷

NissanConnectナビに渋滞を音声で知らせる機能があるか教えて。

回答

▽BOTTOM

ナビには、ナビが受信したVICS渋滞情報を音声で知らせる機能と、ETC2.0車載器が受信した渋滞情報を音声で知らせる機能があります。
なお、ETC2.0車載器の場合、VICS情報と比較して広域な道路交通情報をリアルタイムに受信することができます。

対象車種 設定方法

対象車種

車種 型式 年式
アリア FE0 2022(令和4)年1月 「limited」新発売 ~
エクストレイル T33 2022(令和4)年7月 フルモデルチェンジ ~
オーラ FE13 2021(令和3)年8月 新発売 ~
サクラ KE0 2022(令和4)年6月 新発売 ~
スカイライン V37 2019(令和元)年9月 マイナーチェンジ ~
HV37 2019(令和元)年9月 マイナーチェンジ ~ 2022(令和4)年9月 「ハイブリッド車」販売終了
セレナ GC28 2023(令和5)年4月 「e-POWER車」フルモデルチェンジ ~
C28 2022(令和4)年12月 「ガソリン車」フルモデルチェンジ ~
ノート E13 2020(令和2)年12月 フルモデルチェンジ ~
フェアレディZ Z34 2022(令和4)年8月 「新型フェアレディZ」発売 ~
リーフ ZE1 2020(令和2)年1月 マイナーチェンジ ~

△TOP

設定方法

VICS渋滞情報 ETC2.0渋滞情報

VICS渋滞情報

目的地を設定してルート案内を行う状態にすることで渋滞情報の音声が流れます。

<参考>

NissanConnectサービスの加入状況を問わず受信します。

△設定方法 TOP ? △TOP

ETC2.0渋滞情報

ナビのETC2.0音声自動再生設定をONにすることで渋滞情報の音声が流れます。
設定手順は車種によって異なります。

アリア(FE0)・エクストレイル(T33)・セレナ(C28・GC28)

ランチャーメニューの地図画面表示アイコン[地図画面表示アイコンの画像] > [設定]アイコン[設定アイコンの画像] > [地図表示設定] > [交通情報・VICSの設定] > [ETC2.0音声自動再生設定]の順にタッチして、設定をONにします。

オーラ(FE13)・サクラ(KE0)・ノート(E13)・フェアレディZ(Z34)

[メニュー」ボタン、または[現在地]ボタンを押す > [設定] > [ナビゲーション] > [交通情報・VICSの設定] > [ETC2.0音声自動再生設定]の順にタッチして、設定をONにします。

スカイライン(V37・HV37)・リーフ(ZE1)

[メニュー]ボタンを押す > [設定] > [ナビゲーション] > [交通情報の設定] > [ETC2.0音声自動再生設定]の順にタッチして、設定をONにします。

△設定方法 TOP ? △TOP