• No : 66740
  • 公開日時 : 2023/09/25 14:00
  • 更新日時 : 2024/04/22 18:48
  • 印刷

アトラス(2023/10~・F26型) 電動パーキングブレーキについて教えて。(概要・使いかた・注意事項)

回答

▽BOTTOM

概要 使いかた 注意事項

概要

電動パーキングブレーキとは、パーキングブレーキの作動と解除をモーターが行うシステムです。
電動パーキングブレーキはスイッチを手動で操作するほかに、シフトレバーやアクセルペダルの操作などの特定の操作に連動させてパーキングブレーキの作動と解除ができます。
また、スタータースイッチの位置に関係なく作動させることができます。

△TOP

使いかた

作動方法 解除方法

作動方法

電動パーキングブレーキスイッチを引き上げるとパーキングブレーキがかかります。
パーキングブレーキがかかるまで、メーターのパーキングブレーキ警告灯パーキングブレーキ警告灯画像とスイッチの表示灯が点滅します。
パーキングブレーキがかかると警告灯と表示灯は点灯に切り替わります。

スイッチ画像

自動作動条件

停車中は以下の操作に連動してパーキングブレーキが作動します。

  • スタータースイッチを「ON」位置から「ACC」「LOCK」位置へ操作したとき
  • 運転席シートベルトを外し、運転席ドアを開いたとき
  • シフトレバーを「P」位置へ操作したとき
  • シフトレバーが「R」位置のときは作動しません。
    なお、運転席ドアを開いたときでも作動しないようにしたい場合は、自動作動機能の設定を変更してください。
    詳細な設定方法は車両取扱説明書をご確認ください。
    (日産公式サイト) アトラス 取扱説明書

△使いかたTOP / △TOP

解除方法

ブレーキペダルを踏みながら、電動パーキングブレーキスイッチを押すとパーキングブレーキが解除されます。
パーキングブレーキが解除されるまで、メーターのパーキングブレーキ警告灯パーキングブレーキ警告灯画像とスイッチの表示灯が点滅します。
パーキングブレーキが解除されると警告灯と表示灯は消灯に切り替わります。

スイッチ画像

自動解除方法

発進時に以下の条件を満たしている場合は、アクセルペダルの踏み込みに連動してパーキングブレーキが解除されます。

  • 運転席ドアが閉じられている
  • 運転席シートベルトが装着されている
  • エンジン回転中
  • シフトレバーが「D」「M」または「R」位置(マニュアルトランスミッション車を除く)
  • シフトレバーが「N」位置以外でクラッチが接続されている(マニュアルトランスミッション車)

△使いかたTOP / △TOP

注意事項

  • ジャッキやアウトリガなどによりクルマを上げた状態では、パーキングブレーキの操作を行わないでください。
    クルマを下ろしたときの車両姿勢の変化によりクルマが動き出す恐れがあります。
  • パーキングブレーキを効かせたあとに車両姿勢が大きく変化したときは、クルマが動き出す場合があります。
    ローダー車などの車載専用車やフェリーなどの船舶に搭載した車両移動時は、クルマを確実に固定してください。
  • パーキングブレーキ警告灯が点滅したときや、電動パーキングブレーキ警告灯が点灯し、メーターディスプレイに「電動パーキングブレーキ故障」が表示されたときは電動パーキングブレーキシステムに異常があります。
    ただちに安全な場所に停車し、最寄りの日産販売店にご連絡ください。
    また、やむを得ず駐車をする場合は坂道を避け、平らな場所を選んで駐車し、デュアルクラッチ式AMT車はシフトレバーを「P」位置に、マニュアルトランスミッション車はギヤイン駐車してタイヤに輪止めをしてください。
  • 緊急のとき以外は走行中に使用しないでください。
  • 停止する前にパーキングブレーキをかけるとタイヤがロックしたり、車両姿勢が不安定な状態(横滑りなど)になり、思わぬ事故を招く恐れがあります。
    また、クルマが故障する原因となります。
  • パーキングブレーキをかけたまま走行しないよう注意してください。
    走行中、パーキングブレーキを完全に解除しておかないと故障や火災の原因となります。
  • 走行中に使用した場合は、故障していないか必ず点検してください。

△TOP