▽BOTTOM
概要
ドライブモードは、目的に応じたモードを選択して運転のしやすさを高めることができる機能です。
ドライブモードの種類
ガソリン車
- STANDARDモード
最適なバランスとしておすすめのモードです。
- ECOモード
燃費の良い運転をしやすくしたモードです。
e-POWER車
- STANDARDモード
電気自動車のようなスムーズな加速性能と燃費を両立する通常走行に最適なモードです。
モーター駆動特有のレスポンスがよくスムーズな加速をします。
アクセルオフ時は、ガソリンエンジン車に近い減速を発生します。
- SPORTモード
より力強いスポーティな走行に適したモードです。
STANDARDモードよりもアクセル操作に対する駆動レスポンスが良く、高い加速性能を実現します。
回生ブレーキを強め、アクセル操作による加減速コントロール性を高めます。
- ECOモード
燃費の向上を重視するモードです。
STANDARDモードよりもアクセル操作に対する駆動レスポンスを穏やかにすることで、必要以上の加減速を制御し、省エネルギーを実現します。
回生ブレーキを強め、アクセル操作による加減速コントロール性を高めます。
- SNOWモード(e-4ORCEに設定)
モーターのきめ細やかな制御と前後駆動力配分により、雪道や凍結路面での発進や走行を容易にするモードです。
滑りやすい路面でもスリップを抑えて、気を使うことなく発進でき、前後モーターの力強い加速でスタックを防ぎ、深雪でも走破できます。
最適な前後駆動配分により、滑りやすい路面でも思い通りの走行ラインをトレースできます。
△TOP
設定方法
ガソリン車 |
e-POWER車 |
 |
 |
パワースイッチがONのときにハンドル右下にあるドライブモードセレクターを押すごとに切り替わります。
設定したドライブモードはメーター内に表示されるインジケーター点灯で確認できます。
(画像) ドライブモード選択時のインジケーター表示
<参考>
設定は電源スイッチおよびe-POWERシステムを再始動しても維持されます。
△TOP