• No : 63665
  • 公開日時 : 2023/03/09 16:03
  • 更新日時 : 2025/04/08 18:48
  • 印刷

NissanConnectナビに映るテレビ画面やHDMI画面のサイズを変更する方法を教えて。

回答

▽BOTTOM

変更方法 対象車種

変更方法

テレビ HDMI

テレビ

  1. ナビにテレビ画面を映します。
  2. 画面をタッチし、設定アイコン[設定アイコンの画像]をタッチします。
  3. TV設定画面で[画面サイズ]をタッチするごとにノーマル/フルが切り替わります。
    TV設定画面の設定項目の画像

<参考>

ノーマルサイズとフルサイズの縦横比率は以下のとおりです。

  • ノーマルサイズ=4:3
  • フルサイズ=16:9
フルサイズ表示設定が保持されない場合

フルサイズ表示設定後、クルマを再始動するとノーマルサイズ表示に戻ってしまう場合は、OTAソフトウェア更新をお試しください。
OTAソフトウェア更新をしてもフルサイズ表示の状態を保持しない場合は、日産販売店へご相談ください。

△変更方法 TOP ⁄ △TOP

HDMI

  1. ナビにHDMI画面を映します。
  2. 画面をタッチし、設定アイコン[設定アイコンの画像]をタッチします。
  3. ビデオオプション画面で[画面サイズ]をタッチします。
  4. [フル]または[ズーム]をタッチしてサイズを変更します。
    HDMI 画面サイズの設定項目の画像

△変更方法 TOP ⁄ △TOP

対象車種

車種 型式 年式
アリア FE0 2022(令和4)年1月 「limited」新発売 ~
エクストレイル T33 2022(令和4)年7月 フルモデルチェンジ ~※1
セレナ GC28
2023(令和5)年4月 「e-POWER車」フルモデルチェンジ ~
C28 2022(令和4)年12月 「ガソリン車」フルモデルチェンジ ~
  • ※1HDMI接続機器の表示機能は、2024(令和6)年6月の一部仕様向上および「90周年記念車」追加以降の生産車に搭載されています。

△TOP