概要 | 設定方法 |
ETCカードの抜き忘れや入れ忘れを、表示メッセージと通知音または音声メッセージでお知らせする機能です。
NissanConnectナビの操作で機能のON/OFFを設定できます。
カード抜き忘れ警告 | カード入れ忘れ警告 | ルート探索時カード忘れ警告 |
ETC2.0車載器本体から通知音または音声メッセージでETCカードの抜き忘れを知らせます。
なお、2024(令和6)年7月配信開始のOTAソフトウェア更新の実施有無によって、警告方法・タイミングが異なります。
ETC2.0車載器本体から通知音でETCカードの抜き忘れを知らせます。
クルマのパワーOFF後、ETCカード挿入状態のままドアを開けた際に知らせます。
表示メッセージ | - |
通知音 | (ピーピーピー) |
<補足>
通知音は次のタイミングで停止します。
ETC2.0車載器本体から音声メッセージでETCカードの抜き忘れを知らせます。
ETCカード挿入状態のまま、クルマをパワーOFFした際に知らせます。
表示メッセージ | - |
音声メッセージ | ETC車載器にカードが残っています |
<補足>
ナビの表示メッセージと通知音でETCカードの入れ忘れを知らせます。
表示メッセージ | 「ご利用になる場合はETCカードを挿入してください」 |
通知音 | (ピンポン) |
ETCカードを入れ忘れた状態で有料道路利用ルートでのナビのガイドを開始した場合に、表示メッセージと通知音でETCカードの入れ忘れを知らせます。
表示メッセージ | 「ETCカードを挿入してください」 |
通知音 | (ピンポン) |
<補足>
[メニュー]ボタンを押す > 情報 > ETC 2.0情報 > カード忘れの警告設定 > 設定したい項目の順にタッチします。
<補足>
上記の手順で設定しても作動しない場合は、日産販売店にご相談ください。