▽BOTTOM
以下の手順に沿って初期設定をしてください。
初期設定方法
スマートフォンのテザリングやポケットWi-Fi、またはdocomo in Car Connect®を使用してナビをインターネットに接続します。
- ナビ画面のAlexaアイコンをタッチします。

- 表示される利用規約を確認し、[承諾する]をタッチします。

- [開始]をタッチします。

- 表示される二次元コードをスマートフォンのカメラでスキャンします。
スキャンすると、Amazonのログイン画面に移動します。

- ※二次元コードをスキャンできない場合は、スマートフォンからamazon.com/codeにアクセスして手動で6桁のコードを入力してください。
- ※Amazonの英語ページに遷移する場合があります。
日本語で表示させたい場合は、amazon.com/jp/codeに直接アクセスしてください。
- ※二次元コードをスキャンした場合、6桁のコードは自動で入力されるため手動で入力する必要はありません。
- スマートフォンの画面で、Amazonに登録しているメールアドレス、または携帯電話番号とパスワードを入力してログインします。

- ※1Amazonアカウントを取得していない場合は、[アカウントを作成] > [次へ進む]の順にタップして、アカウント作成画面に進んでください。
- Amazonで登録しているメールアドレス宛てに認証メールが自動送信されるので、メールを確認し[承認]をタップします。

- ナビ画面が自動で切り替わるので音声操作スイッチ設定を行う場合は[はい]、行わない場合は[スキップ]をタッチします。

- [終了]をタッチすることで、ナビでの初期設定は終了です。
スマート家電側の設定については、スマート家電に付属の説明書をご確認いただくか、メーカーサポートにお問い合わせください。

<補足>
初期設定が完了できない場合は以下をご確認ください。
- Amazon Alexaは、以下のいずれかの条件で利用できます。
- 次の3点を満たしている
◇Amazonのアカウント(ログインID・パスワード)を取得している
◇Nissanconnectサービスに加入している
◇docomo in car conncect®に加入している
- 次の2点を満たしている
◇Amazonのアカウント(ログインID・パスワード)を取得している
◇スマートフォンのテザリングができる
※テザリング契約の申し込みや詳細は通信キャリアにお問い合わせください。
- クルマの位置情報が取得できていない場合、初期設定ができない可能性があります。
初期設定ができない場合は、見晴らしのよい場所で再度お試しください。
上記をご確認いただいても完了できない場合は、日産販売店へご相談ください。
△TOP