• No : 3336
  • 公開日時 : 2020/02/21 00:00
  • 更新日時 : 2025/07/01 15:31
  • 印刷

デイズ(2020/08~・AA1型) 先行車発進お知らせ機能について教えて。(概要・作動条件・設定時期・設定方法)

回答

▽BOTTOM

概要 作動条件 設定時期 設定方法

概要

停車中に前のクルマが進んだことに気づかなかったときに「出遅れない」をサポートする機能です。
先行車が発進したあとに自車が停止しつづけた場合、警報音とアドバンスドドライブアシストディスプレイ表示で先行車が発進したことをお知らせします。

△TOP

作動条件

次のいずれかの条件を満たしているとき、先行車が発進しても自車が停止し続けると作動します。

  • セレクトレバーが「P」「R」以外でブレーキペダルを踏んで停止している
  • セレクトレバーが「N」で停止している
  • セレクトレバーが「P」「R」以外でオートブレーキホールド機能が作動している
  • インテリジェント クルーズコントロール※1で停止状態を保持している
  • ※1プロパイロット付き車に搭載

先行車発進お知らせ機能作動時の表示

先行車発進時の表示

△TOP

設定時期

型式 設定時期 適用
AA1 2020(令和2)年8月 一部仕様変更 ~ 全車標準装備

△TOP

設定方法

アドバンスドドライブアシストディスプレイで[設定] > [運転支援] > [先行車発進お知らせ]を選択すると、システムのON(標準・早め)/OFFを切り替えることができます。

△TOP