• No : 3330
  • 公開日時 : 2020/08/17 00:00
  • 更新日時 : 2025/06/30 18:30
  • 印刷

デイズ(2020/08~・AA1型) インテリジェント エマージェンシーブレーキ ミリ波レーダー&カメラ検知タイプについて教えて。

回答

▽BOTTOM

概要

インテリジェント エマージェンシーブレーキは、前方のクルマや歩行者、人が乗車している自転車と衝突の恐れがあるとき、警報とブレーキにより運転者の衝突回避操作を支援します。
フロントガラス上部のマルチセンシングフロントカメラおよび車両前部のレーダーセンサーにより、前方のクルマや歩行者を検知します。

衝突する恐れがあると、警報とともにアドバンスドドライブアシストディスプレイのインテリジェント エマージェンシーブレーキ表示(接近通報表示)がオレンジ色に点滅します。
運転者の衝突回避操作が不十分で、衝突の危険性が高まったときには、インテリジェント エマージェンシーブレーキ表示が赤色の緊急警報表示になり、警報とともに軽いブレーキがかかります。

さらに衝突の危険性が高まったときには、衝突の直前に強いブレーキがかかります。

設定時期 検知物・作動条件 カメラ・レーダーの位置
ディスプレイ表示 ON/OFF設定方法 注意事項

設定時期

型式 設定時期 適用
AA1 2020(令和2)年8月 一部仕様変更 ~ 全車標準装備

△TOP

検知物・作動条件

検知物

2023(令和5)年11月 マイナーチェンジ ~
クルマと歩行者、人が乗車している自転車を検知します。

2020(令和2)年8月 一部仕様変更 ~ 2023(令和5)年11月 マイナーチェンジ
クルマと歩行者を検知します。

作動条件

2023(令和5)年11月 マイナーチェンジ ~

移動車両 停止車両 歩行者・人が乗車している自転車
約5km/h~ 約5~80km/h 約10~60km/h

2020(令和2)年8月 一部仕様変更 ~ 2023(令和5)年11月 マイナーチェンジ

移動車両 停止車両 歩行者
約10~80km/h 約10~80km/h 約10~60km/h

△TOP

カメラ・レーダーの位置

マルチセンシングフロントカメラはフロントガラス上部に設置しています。
レーダーセンサーは車両前方に設置しています。

 

カメラ・レーダーの位置の画像

△TOP

ディスプレイ表示

インテリジェント エマージェンシーブレーキ表示
インテリジェント エマージェンシーブレーキ表示の画像
接近通報表示(オレンジ色)
インテリジェント エマージェンシーブレーキ表示の画像
緊急警報表示(赤色)

△TOP

ON/OFF設定方法

エンジン始動時は、システムONの状態です。
アドバンスドドライブアシストディスプレイで[設定] > [運転支援] > [エマージェンシーブレーキ]を選択し、ON/OFFが切り替えることができます。
設定をOFFにするとシステムが停止し、インテリジェント エマージェンシーブレーキ警告灯が点灯します。

インテリジェント エマージェンシーブレーキ警告灯点灯の画像

<参考>

  • アドバンスドドライブアシストディスプレイの設定で機能をOFFにしても、エンジンを再始動するとONに切り替わります。
  • 機能をOFFにすると、踏み間違い衝突防止アシスト、インテリジェント FCW(前方衝突予測警報)も連動してOFFになります。

△TOP

注意事項

インテリジェント エマージェンシーブレーキは、検知しない障害物や正しくシステムが作動しない場合があります。
詳細は車両取扱説明書をご確認ください。

(PDF) インテリジェント エマージェンシーブレーキに関する注意事項

△TOP