• No : 25077
  • 公開日時 : 2025/08/18 00:00
  • 印刷

ノート(2020/12~・E13型) RCTA(後退時車両検知警報)について教えて。

回答

▽BOTTOM

概要

RCTA(後退時車両検知警報)は後退時に後方を横切ろうとするクルマを検知し、衝突する恐れがあるときに警報ブザーとともに検知した側のドアミラー鏡面にある表示灯が点滅してドライバーに注意を促します。

後方を横切ろうとするクルマは車両後部のレーダーセンサーで検知します。

  • RCTARear Cross Traffic Alert(リヤ クロス トラフィック アラート)
設定時期 作動条件 検知範囲・検知対象
レーダーの位置 表示灯の位置 ON/OFF設定方法

設定時期

型式 設定時期 適用
E13 2022(令和4)年10月 一部仕様変更 ~ メーカーオプションのみ
2021(令和3)年11月 追加車「エアリーグレーエディション」 ~ 2022(令和4)年10月 一部仕様変更 一部グレードのみ標準装備
またはメーカーオプション
2020(令和2)年12月 フルモデルチェンジ ~ 2021(令和3)年11月 追加車「エアリーグレーエディション」 一部グレードのみ
メーカーオプション

△TOP

作動条件

シフトポジションが「R」で車速約8km/h以下のときに作動します。

△TOP

検知範囲・検知対象

レーダーセンサーは約20m先から近づいてくるクルマを検知します。

検知状況の画像

接近するクルマを検知できないことがある状況
  • 歩行者・自転車・動物が接近してきたとき
  • 車速約30km/h以上、ならびに8km/h以下でクルマが接近してきたとき
  • 隣に駐車しているクルマなどが、レーダーセンサーの検出エリアを妨げているとき
    隣に駐車しているクルマなどが、レーダーセンサーの検出エリアを妨げているときの画像
  • 駐車枠線が斜めに引かれた駐車場に駐車しているとき
    駐車枠線が斜めに引かれた駐車場に駐車しているときの画像
  • 傾斜した地面に駐車しているとき
    傾斜した地面に駐車しているときの画像
  • 回り込むようにして自車両後方へクルマが接近してきたとき
    回り込むようにして自車両後方へクルマが接近してきたときの画像
  • 接近してきたクルマの向きが、自車両の向きと同じ、またはそれに近いとき
    接近してきたクルマの向きが、自車両の向きと同じ、またはそれに近いときの画像

△TOP

レーダーの位置

車両後部左右に設置しています。

サイドレーダーの位置画像

△TOP

表示灯の位置

ドアミラー鏡面に設置しています。

  • 表示灯の明るさは車両周囲の明るさによって切り替わります。

RCTA表示灯の画像

△TOP

ON/OFF設定方法

アドバンスドドライブアシストディスプレイで[設定] > [運転支援] > [後退時車両検知警報]を選択するとシステムのON/OFFを切り替えることができます。

<参考>

設定はe-POWERシステムを再始動しても維持されます。

△TOP