• No : 2437
  • 公開日時 : 2021/07/27 00:00
  • 更新日時 : 2024/05/22 11:51
  • 印刷

NissanConnectナビ専用通信アダプタ(TCU)が使用している回線を教えて。

回答

▽BOTTOM

標準・メーカーオプションのNissanConnectナビ専用通信アダプタは、NTTドコモの回線を使用しています。
通信アダプタが採用している回線タイプは下表をご確認ください。

なお、株式会社NTTドコモの3G通信終了にともない、3G回線のみ対応の通信アダプタを利用したNissanConnectサービスは、2026(令和8)年3月31日をもって終了となります。
(日産公式サイト) 3G車載通信機を利用したNissanConnect サービス終了のお知らせ

  • 3G・4G回線併用の通信アダプタについては、2026年4月1日以降も4G回線を使用して引き続きNissanConnectサービスを利用できます。
車種 型式 年式 回線タイプ
e-NV200 ME0 2018(平成30)年12月 一部仕様変更 ~ 2019(令和元)年10月 発売終了 3Gおよび4G回線を使用しています。
4G回線エリア外の場合は3G回線に切り替わります。
2014(平成26)年10月 新発売 ~ 2018(平成30)年12月 一部仕様変更 3G回線を使用しています。
アリア FE0 2022(令和4)年1月 「Limited」新発売 ~ 3Gおよび4G回線を使用しています。
4G回線エリア外の場合は3G回線に切り替わります。※1
エクストレイル T33 2022(令和4)年7月 フルモデルチェンジ ~ 3Gおよび4G回線を使用しています。
4G回線エリア外の場合は3G回線に切り替わります。※1
オーラ FE1 2021(令和3)年8月 新発売 ~ 3Gおよび4G回線を使用しています。
4G回線エリア外の場合は3G回線に切り替わります。※1
サクラ KE0 2022(令和4)年6月 新発売 ~ 3Gおよび4G回線を使用しています。
4G回線エリア外の場合は3G回線に切り替わります。※1
スカイライン   V37 2019(令和元)年9月 マイナーチェンジ ~ 3Gおよび4G回線を使用しています。
4G回線エリア外の場合は3G回線に切り替わります。※1
2014(平成26)年6月 「ターボ車」追加 ~ 2019(令和元)年9月 マイナーチェンジ 3G回線を使用しています。
HV37  2019(令和元)年9月 マイナーチェンジ ~ 2022(令和4)年9月 「ハイブリッド車」販売終了 3Gおよび4G回線を使用しています。
4G回線エリア外の場合は3G回線に切り替わります。※1
2014(平成26)年2月 フルモデルチェンジ ~ 2019(令和元)年9月 マイナーチェンジ 3G回線を使用しています。
セレナ GC28 2023(令和5)年4月 「e-POWER車」フルモデルチェンジ ~ 3Gおよび4G回線を使用しています。
4G回線エリア外の場合は3G回線に切り替わります。※1
C28 2022(令和4)年12月 「ガソリン車」フルモデルチェンジ ~ 3Gおよび4G回線を使用しています。
4G回線エリア外の場合は3G回線に切り替わります。※1
ノート E13 2020(令和2)年12月 フルモデルチェンジ ~ 3Gおよび4G回線を使用しています。
4G回線エリア外の場合は3G回線に切り替わります。※1
フェアレディZ Z34 2022(令和4)年8月 「新型フェアレディZ」発売 ~ 3Gおよび4G回線を使用しています。
4G回線エリア外の場合は3G回線に切り替わります。※1
リーフ ZE1 2020(令和2)年1月 マイナーチェンジ ~ 3Gおよび4G回線を使用しています。
4G回線エリア外の場合は3G回線に切り替わります。※1
2017(平成29)年10月 フルモデルチェンジ ~ 2020(令和2)年1月 マイナーチェンジ 3Gおよび4G回線を使用しています。
4G回線エリア外の場合は3G回線に切り替わります。
ZE0 2010(平成22)年12月 新発売 ~ 2017(平成29)年9月 3G回線を使用しています。
  • ※1docomo in car connectは4G回線を使用しています。

△TOP