▽BOTTOM
アドバンスドドライブアシストディスプレイに表示されるエンジンオイル交換警告メッセージは以下の3種類があります。

△TOP

表示される条件 |
エンジンオイル交換距離に達すると、エンジンONするたびに表示します。 |
説明・対処方法 |
- エンジンオイル交換後は、必ず表示をリセットしてください。
<リセット方法>
警告メッセージ表示中に、ステアリングスイッチの選択スイッチ[ ]または[ ]を1秒以上押すとリセットされます。

- エンジンオイル交換時以外にリセットはしないでください。
- 表示された場合は、早めにエンジンオイルを交換してください。
劣化したエンジンオイルのまま走行し続けると、エンジンが破損するおそれがあります。
- 表示をOFFにすることはできません。
|
△TOP

表示される条件 |
ナビで手動設定したオイル・オイルフィルター交換距離に達すると表示します。 |
説明・対処方法 |
- 走行距離を基に表示するもので、実際の車両状態を示したものではありません。目安としてお使いください。
- エンジンオイル交換までの距離・表示のON/OFF・リセット方法の設定は以下のとおりです。
【手順】
[MENU] > [設定] > [メーター設定] > [メンテナンス] > [オイル/オイルフィルター]
|
△TOP
<参考>
エンジンオイル交換時期・交換量・種類はメンテナンスノートおよびFAQでご確認いただけます。
△TOP