• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 13175
  • 公開日時 : 2011/03/17 00:00
  • 更新日時 : 2023/09/28 15:25
  • 印刷

クルマが台風や水害などで浸水・冠水してしまった場合の対処方法を教えて。

回答

▽BOTTOM

対処方法 注意事項 Q&A 参考WEBサイト

対処方法

電気自動車・ハイブリッド車・e-POWER車 それ以外のクルマ

電気自動車・ハイブリッド車・e-POWER車

浸水・冠水被害に遭われた場合は、クルマの電気系統のショートによる火災事故や感電事故防止のため、すみやかに販売店で点検を受けてください。

電気自動車・ハイブリッド車・e-POWER車は、高電圧システムを搭載していますので、クルマには触らずに、直ちに販売店にご連絡をお願いいたします。

(日産公式サイト) 販売店検索

<注意>

販売店が営業時間外の場合でも、お客さまご自身でクルマには触らずに、営業時間になりましたらご連絡をお願いいたします。

△対処方法TOP / △TOP

それ以外のクルマ

浸水・冠水被害に遭われた場合は、クルマの電気系統のショートによる火災事故や感電事故防止のため、すみやかに販売店で点検を受けてください。

(日産公式サイト) 販売店検索

販売店で点検を受けていただくまでにお時間がかかる場合は、次の火災防止措置を行ってください。

火災防止措置
  1. エンジンをかけずにボンネットを開けます。
    水が引いても、絶対にエンジンをかけないでください。
  2. 火災防止のためバッテリーの-(マイナス)ターミナル(黒い樹脂カバーが付いている、もしくは剥き出し)を外します。
    車種によって配置が異なる場合があります。詳しくは取扱説明書の「サービスデータ」をご覧ください。
  3. 外したマイナスターミナルをガムテープやビニールテープで覆うなど、絶縁処理をします。
  4. バッテリーの+(プラス)ターミナル(赤い樹脂カバーが付いている)を外します。
  5. 外したプラスターミナルをガムテープやビニールテープで覆うなど、絶縁処理をします。

マイナスターミナルの位置

△対処方法TOP / △TOP

注意事項

  • 台風やゲリラ豪雨などで道路が冠水しているときは、クルマでの移動は避け、運転を控えてください。
  • 運転中や駐車中に浸水・冠水の恐れがある場合は、高台に移動して駐車し、クルマが浸水・冠水しないようにしてください。
    すでに道路が冠水している場合は、低いギヤで速度を抑えて移動してください。
    速度が上がるほどエンジンルームに水が入る可能性がたかくなります。
  • クルマのフロア面を超えて浸水・冠水した場合は、エンジンの吸気系に水が入っている可能性があり、その状態でエンジンをかけると、最悪の場合エンジンが壊れてしまう恐れがあります。
  • クルマはキースイッチが切ってあってもバッテリーが繋がっているため、常に電流が流れる状態にあるので、火災が発生する可能性があります。
  • 海水には電気を通す性質があるため、海水が引いた後でも電気系統の腐食が進み、電気配線がショートすることにより自然発火を起こし、車両火災につながる恐れがあります。

△TOP

Q&A

Q. バッテリーは、-(マイナス)ターミナルから外さないといけないのですか、+(プラス)ターミナルを先に外した場合どうなりますか。

必ず―(マイナス)ターミナルから外してください。
万が一、+(プラス)ターミナルを先に外してしまった場合は、バッテリーが爆発し、硫酸が飛び散る恐れがあります。

 

Q. 端子を外すために必要な工具はありますか、また、工具がない場合は手で外せますか。

10mmのスパナを用意してください。
工具はおクルマに搭載されている場合もあります。
工具が無いと外すのは難しいと思われますので、工具を用意してください。

 

Q. 絶縁をするためのガムテープやビニールテープがありません。

絶縁ができるものであれば何でも構いません。
ただし、絶対に濡れていないものを使用してください。
ビニール袋、布、ダンボール、ゴム類、ゴム手袋などでしっかりと端子を覆ってください。

 

Q. 絶縁処理をしたクルマを移動させたいが、ニュートラルに入れて手で押してもいいですか。

クルマの移動については、販売店やJAFにご相談をお願いいたします。

 

Q. 海水は真水よりも危険ですか。

海水は真水よりも電気を通す性質が強いです。
そのため、電気系統の腐食で電気配線がショートすると自然発火を起こし、車両火災を引き起こす恐れがありますので十分に注意してください。

 

△TOP

参考WEBサイト

△TOP

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ

お客さま相談室
0120-315-232 0120-315-232
受付時間:9:00〜17:00(12/31〜1/2を除く)
音声案内が流れましたら、番号を選択してください

1. カーナビ・オーディオ・ドライブレコーダーについてのご相談

2. 上記以外のご相談

ご愛用車のご相談は、車検証の情報(車台番号・登録番号・初度登録年月日)や、グレード・走行距離・販売店名などの情報をご用意いただくと、受付がスムーズに行えます

インターネットでの
お問い合わせ


※ご回答は「@nissan.co.jp」ドメインのメールアドレスから送信いたします。
 セキュリティ設定や迷惑メール防止などで受信制限をされている場合は、
 上記ドメインのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
お問い合わせ・ご相談内容につきましては、お客さま対応や品質向上のために記録し活用させていただいております。
また、販売会社等からご返答させていただくことが適切と判断した内容は、必要な範囲で情報を開示し、当該販売会社等からお客さまにご連絡をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。
なお、当社における個人情報の取り扱いに関する詳細は、日産自動車ホームページ(www.nissan.co.jp)にて掲載しております。
日産自動車株式会社
お客さま相談室
〒220-8686
神奈川県横浜市西区高島一丁目1番1号
We would like to inform you that the contents of your inquiry, consultation is kept on record to be used for improving our customer handling and quality.
Also, we would like you to understand that there will be cases where we will inform our sales company etc. of necessary information and ask the respective sales company etc. to contact you for an issue which we determine is appropriate for them to handle.
Details of our company policy regarding handling procedures of personal information is written in Nissan Motor Company Homepage(www.nissan.co.jp).
Thank you for visiting the corporate Web site of Nissan Motor Co., Ltd.. At this time, we cannot respond to customer service, retailer or product inquiries received via e-mail.
To ensure that Nissan continues to provide you with the best possible customer service, if you have questions or comments about Nissan or any of our products, please contact us directly at the address below.
NISSAN MOTOR CO.,LTD
Customer Relations Office
1-1,Takashima 1-chome,Nishi-ku,Yokohama-shi,
Kanagawa 220-8686,Japan
Toll Free Dial : 0120-315-232(Only in Japan)
English speaking operator is available during the following hours:
Monday - Friday (except national holiday)
9:00a.m. - 12:00 noon
13:00p.m. - 17:00 p.m.