日産オリジナルナビのMM222・MM223シリーズのハンズフリー通話で発信を中止する方法を教えて。
▽BOTTOM ナビ画面の[電話を切る]をタップして発信を中止してください。 Q&A Q. ステアリングスイッチで発信を中止できますか。 中止できません。 ステアリングスイッチは、走行中に着信を受けたり、通話後に電話を終了する場合に使用できます。 対象ナビ 23-24モデル MM223D-... 詳細表示
MJ322D-L/W・MJ122D-W/AのBluetooth®のバージョンとプロファイルを教えて。
Bluetooth®バージョン 標準規格Ver. 4.1準拠 Bluetooth®プロファイル プロファイル バージョン 用途 HFP (Hands-Free Profile) 1.6 ハンズフリーフォン PBAP (Phone Book Acce... 詳細表示
カーウイングスナビ(地デジ内蔵・HDD方式)のMusicBoxで音楽などが発売日順に再生されない理由を教えて。
『発売日順で再生』の仕組み MusicBoxにCDを録音すると、タイトルやアーティスト名などと同時に、発売年のデータを紐付けます。 紐付くのは発売年のみで、発売月および発売日のデータは紐づかないため、同じ年に発売されたCDは、録音した順番に再生されます。 そのため、同じ年に発売されたCDは発売日... 詳細表示
カーウイングスナビ(地デジ内蔵・HDD方式)ツインモニター車でフロントモニター画面に表示されるヘッドフォンマークの意味を教えて。
ヘッドフォンマークは後席モニターの開閉に連動して表示されます。 後席モニターが格納されている場合はヘッドフォンマークは消えます。 後席モニターが開いていると、ヘッドフォンが「使用できます」という意味で表示されます。 詳細表示
NissanConnectナビゲーションシステムのMusicBoxで発売日順に曲が再生されない理由を教えて。
『発売日順で再生』の仕組み MusicBoxにCDを録音すると、タイトルやアーティスト名などと同時に、発売年のデータを紐付けます。紐付くのは発売年のみで、発売月および発売日のデータは紐づかないため、同じ年に発売されたCDは、録音した順番に再生されます。そのため、同じ年に発売されたCDは発売日順では再生... 詳細表示
EV専用NissanConnectナビの充電スポット自動登録について教えて。(概要・設定方法・Q&A)
▽BOTTOM 概要 設定方法 Q&A 概要 充電スポット自動登録とは、ナビの地図データに収録していない充電スポットを利用したときに自動で登録地として保存する機能です。 自動登録した地点は、青いクルマにコンセントがささったようなアイコンで表示します。 アイコンはナビの「充電スポット登録地」画... 詳細表示
MM520D-L・MM320D-LのBluetoothのバージョンとプロファイルを教えて。
Bluetoothバージョン 標準規格Ver. 4.2+EDR準拠 Bluetoothプロファイル プロファイル バージョン 用途 HFP (Hands-Free Profile) 1.6 ハンズフリーフォン OPP (Object Push Pr... 詳細表示
日産オリジナルナビのMM222・MM223シリーズはハンズフリー通話終了後、着信前に表示していた画面に戻る仕様か教えて。
▽BOTTOM 着信前に表示していた画面には戻りません。 通話終了後は電話機能のトップ画面である電話メニューの画面に遷移する仕様のため、地図画面に戻るには[現在地]ボタン、オーディオ画面に戻るには[AV]ボタンを押す必要があります。 対象ナビ 23-24モデル MM223D-Le/L... 詳細表示
MM513D-L・MM113D-W/AのBluetoothのバージョンとプロファイルを教えて。
Bluetoothバージョン 標準規格Ver2.1+EDR (Enhanced Data Rate)準拠 Bluetoothプロファイル 対応プロファイル バージョン 用途 HFP (Hands-Free Profile) 1.5 ハンズフリー電話 ... 詳細表示
日産オリジナルナビMMシリーズの[道路切替]ボタンとは何か教えて。
▽BOTTOM [道路切替]ボタンでは、高速道路を走行中にもかかわらず一般道路の案内をする場合や、一般道路を走行中にもかかわらず高速道路の案内をする場合に、自車位置の道路を切り替えることができます。 [道路切替]ボタンをタッチしたあと、しばらく走行して別の道路を走行中と判断すると自車位置が別の道路... 詳細表示
326件中 311 - 320 件を表示