ナビに録音した音楽CDの楽曲タイトルを表示させる方法を教えて。
▽BOTTOM ナビに録音した音楽CDの楽曲タイトルは、ナビのデータベースを更新することで表示します。 更新方法は、ご利用ナビの通信アダプタ搭載の有無によって異なります。 <参考> ナビに通信アダプタが搭載されているかは不明な場合は、クルマを購入した日産販売店にご確認ください。 通信... 詳細表示
NissanConnectナビの地図画面は、昼/夜モードを変更できるか・ライトと連動しているか教えて。
▽BOTTOM 昼/夜モードの変更可否 ライト連動の有無 昼/夜モードの変更可否 昼/夜モードの変更可否は、車種によって異なります。 ※画像はスカイライン(V37・HV37) 車種 型式 年式 日中の明るいときに 昼モードから 夜モードに変更 夜間の暗いときに 夜モードか... 詳細表示
NissanConnectナビ ナビへのユーザーID・パスワード登録について教えて。(対象車種・登録手順)
▽BOTTOM 対象車種 登録手順 対象車種 車種 型式 年式 アリア FE0 2022(令和4)年1月 「limited」新発売 ~ ... 詳細表示
NissanConnectナビ付き車で走行中に「ピッ」と音が鳴る理由を教えて。
▽BOTTOM NissanConnectナビ付き車に搭載のETC2.0車載器が交通情報を受信したことを、「ピッ」という受信音を鳴らしてドライバーにお知らせしています。 ETC2.0交通情報の受信音は、NissanConnectナビの操作で設定のON/OFFを切り替えることができます。 対象... 詳細表示
VICS WIDE(ビックスワイド)について教えて。(概要・サービス内容・対象ナビ・Q&A)
▽BOTTOM 概要 サービス内容 対象ナビ Q&A 概要 VICS WIDE(ビックスワイド)とは、従来のVICS-FM多重放送に加え、より安全で快適な道路交通情報を提供するため、伝送容量を約2倍に拡大した情報サービスです。 VICS WIDEは、2015(平成2... 詳細表示
セレナ(2022/12~・C28型)(2023/04~・GC28型) NissanConnectナビ付き車のHDMI端子の設置位置・仕様を教えて。
▽BOTTOM 2022(令和4)年12月 「ガソリン車」フルモデルチェンジ ~ HDMI端子の設置位置・仕様は以下のとおりです。 なお、NissanConnectナビの設定有無はグレードごとに異なるため、車両カタログの主要装備一覧のページをご確認ください。 設置位置 仕様 設置位置 助... 詳細表示
ナビのタッチパネルのタッチ位置がずれている場合に調整できるか教えて。
▽BOTTOM タッチパネルのタッチ位置の調整可否は、NissanConnectナビまたは日産オリジナルナビをご利用かによって異なります。 NissanConnectナビ 日産オリジナルナビ NissanConnectナビ お客さまご自身でタッチ位置を調整できません。 最... 詳細表示
セレナ(2022/12~・C28型)(2023/04~・GC28型) USB電源ソケットについて教えて。(設置位置・仕様・注意事項)
▽BOTTOM 設置位置 仕様 注意事項 設置位置 USBソケットの設置位置と個数は、グレードや装備するオプションによって異なります。 グレード USB電源ソケットの位置 タイプ 個数 X e-POWER X e-4ORCE X ① インストルメントパネル U... 詳細表示
日産オリジナルナビMMシリーズでのApple CarPlayの使いかたを教えて。
▽BOTTOM 使いかた iPhoneに付属されている、Lightning-USBケーブルを準備します。 iPhoneの位置情報設定をONにします。 助手席グローブボックス内のUSB接続ケーブルにLightning-USBケーブルでiPhoneを接続します。 クルマの電源ポジションを「ACC」または... 詳細表示
日産純正ドライブレコーダー(DJ6-S)の映像をNissanConnectナビで表示・再生する方法を教えて。
▽BOTTOM ドライブレコーダーの映像表示・再生方法 アリア(FE0)・エクストレイル(T33)のNissanConnectナビ付き車の場合、ドライブレコーダーの映像をナビ画面で表示し、ドライブレコーダーのインカメラ(車室内カメラ)のスイッチ操作で録画・記録した映像を再生します。 本FAQではアリア(FE... 詳細表示
309件中 291 - 300 件を表示