リーフ(2012/11~2017/09・ZE0型) アラウンドビューモニターの仕様を教えて。
▽BOTTOM 2015(平成27)年12月 マイナーチェンジ ~ 2017(平成29)年9月 2012(平成24)年11月 マイナーチェンジ ~ 2015(平成27)年12月 マイナーチェンジ 2015(平成27)年12月 マイナーチェンジ ~2017(平成29)年9... 詳細表示
リーフ(2010/12~2017/09・ZE0型) スピーカーの入力ワット数、サイズ、インピーダンスを教えて。
2015(平成27)12月 マイナーチェンジ ~ 2017(平成29)年9月 2012(平成24)年11月 マイナーチェンジ ~ 2015(平成27)12月 マイナーチェンジ 2010(平成22)年12月 新発売 ~ 2012(平成24)年11月 マイナーチェンジ ... 詳細表示
リーフ(2010/12~2017/09・ZE0型) 12Vバッテリーの型式・容量を教えて。
2010(平成22)年12月 新発売 ~ 2017(平成29)年9月 標準 型式 容量(V-Ah) 全車 46B24L 12-36 ※標準・寒冷地仕様で違いはありません。 △TOP 詳細表示
リーフ(2017/10~・ZE1型) ボンネットやバックドアに、マグネット式の初心者マーク・シルバーマークなどを貼り付けできるか教えて。
▽BOTTOM ボンネットやバックドアに、マグネット式の初心者マーク・シルバーマークなどを貼り付けることができます。 <参考> 初心者マークの貼り付け位置は、前方と後方から見やすいところで、高さは地上から40cm以上1.2m以下に貼り付けてください。 (引用:道路交通法 第71条の5) △TOP... 詳細表示
リーフ(2017/10~・ZE1型) インテリジェント LI(車線逸脱防止支援システム)について教えて。
▽BOTTOM 概要 インテリジェント LI(車線逸脱防止支援システム)は、意図せずクルマが車線をはみ出す可能性がある場合にハンドルの振動とメーター内の表示で注意喚起するシステムです。 また、同時にブレーキを短時間制御し、車線に戻す方向に制御力を短時間発生させてクルマを車線内に戻す操作をアシストします。... 詳細表示
リーフ(2017/10~・ZE1型) RCTA(後退時車両検知警報)について教えて。
▽BOTTOM 概要 RCTA(後退時車両検知警報)は後退時に後方を横切ろうとするクルマを検知し、衝突する恐れがあるときに警報ブザーとともに検知した側のドアミラー鏡面にある表示灯が点滅してドライバーに注意を促します。 後方を横切ろうとするクルマはレーダーセンサーで検知します。 ※RCTA:Rear C... 詳細表示
リーフ(2017/10~・ZE1型) リチウムイオンバッテリー残量警告灯点灯時のバッテリー残量を教えて。
▽BOTTOM 2017(平成29)年10月 フルモデルチェンジ ~ リチウムイオンバッテリー残量警告灯点灯時のバッテリー残量 4kWh以下 △TOP 詳細表示
リーフ(2017/10~・ZE1型) インテリジェントルームミラーにインテリジェントアラウンドビューモニターの映像を表示することはできるか教えて。
インテリジェントルームミラーにインテリジェントアラウンドビューモニター映像を表示することはできません。 インテリジェントアラウンドビューモニター映像は、EV専用NissanConnectナビで表示します。 詳細表示
リーフ(2017/10~・ZE1型) スタートアップサウンド(始動音)を設定できるか教えて。
ZE1型リーフには、スタートアップサウンドはありません。 パワースイッチをONにしたときメーターにオープニングムービーが表示されて、始動をお知らせします。 △TOP 詳細表示
リーフ(2017/10~・ZE1型) ヒップポイント地上高・シートリフター量・ヒップポイント地上高測定時のシートリフター位置を教えて。
▽BOTTOM 2022(令和4)年6月 一部仕様変更 ~ 2019(平成31)年1月 「e+」追加 ~ 2022(令和4)年6月 一部仕様変更 2017(平成29)年10月 フルモデルチェンジ ~ 2019(平成31)年1月 「e+」追加 2022(令和4)... 詳細表示
123件中 51 - 60 件を表示