エンジンをOFFにし、その後エンジンを再始動した際、吹き出し口がDEFに切り替わることがあります。 エンジン始動時にエアコンの設定温度に対して、室内温度が3℃以上低く、かつエンジン水温が45℃以下のとき、 DEFから始まる制御となっています。 これはお客さまに直接冷たい風を当てないようにしている... 詳細表示
デイズ(2013/06~2019/03・AA0型)・デイズルークス(2014/02~2020/03・BA0型)親水鏡面ドアミラーの親水効果の寿命を教えて。
親水鏡面ドアミラーとは ミラー面の雨滴をなじませ水滴をなくし、後方視界を確保します。 車両の標準装備品と交換して取付けるオプション部品です。 親水効果の寿命 親水効果の具体的な寿命は一概には言えません。 親水性が低下した場合でも鏡面を洗浄後、太陽光を5~9時間当てることにより親水性を... 詳細表示
デイズ(2013/06~2019/03・AA0型)・デイズルークス(2014/02~2020/03・BA0型) セレクトレバー「L」で走行中にエコドライブインジケーターが点灯するか教えて。
エコドライブインジケーター点灯条件の中に、セレクトレバー「L」での走行は含まれていません。 セレクトレバー「L」では変速制御をしていなく、燃費のよい運転状態と言えないため、エコランプ非点灯としています。 <参考> セレクトレバー「L」でアクセルを離して減速している状態は、燃料カットをして... 詳細表示
デイズルークス(2014/02~2020/03・BA0型) 最低地上高の測定位置を教えて。
2014(平成26)年2月新発売~2020(令和2)年3月フルモデルチェンジ 測定位置 全車 フロントサスペンションクロスメンバー △TOP 詳細表示
デイズ(2013/06~2019/03・AA0型) ラゲッジフロアの耐荷重を教えて。
ラゲッジフロアへの荷物の載せ方や使い方はさまざまなため、具体的な耐荷重の数値はご案内していません。 詳細表示
デイズ(2013/06~2019/03・AA0型) オートエアコンをAUTOで使用しているときに、内外気切り換えスイッチを押すとAUTO機能は解除されるか教えて。
エアコンをAUTOで使用しているときに、内外気切り換えスイッチを押しても、AUTO機能は解除されません。 内外気切り換えスイッチを押すとAUTO作動表示灯が消えて、内外気のAUTO機能は解除されますが、 その他の機能(吹き出し口、風量調整、温度調整、エアコンのON/OFF)はAUTOのままです... 詳細表示
デイズルークス(2014/02~2020/03・BA0型) シートバックテーブル、買い物フックの耐荷重を教えて。
シートバックテーブル:3kg 買い物フック:1kg テーブルと買い物フックを同時に使用するときは、合計が3kg以上にならないようにしてください。 詳細表示
デイズルークス(2014/02~2020/03・BA0型) フロントピラー・センターピラー・成型天井の色、内装色との組み合わせを教えて。
2014(平成26)年2月新発売~2020(令和2)年3月フルモデルチェンジ フロントピラー・センターピラー・成型天井、ともに1色の1種類です。 内装色によるバリエーションはありません。 色:アイボリー △TOP 詳細表示
デイズ(2013/06~2019/03・AA0型) 排ガス値(NOx・CO・HC・NMHC)を教えて。
排ガス値は該当ファイルをご覧ください。 対象期間 該当ファイル 1 2013(平成25)年6月 ~ 2014(平成26)年7月 環境データ_1 2 2014(平成26)年7月 ~ 2015(平成27)年10月 環境データ_2 3 2015(平... 詳細表示
デイズ(2013/06~2019/03・AA0型) ラゲッジトレイはチャイルドシート、トノカバーと同時装着できるか教えて。
ラゲッジトレイとISO FIX対応チャイルドセーフティシートやベビーシートを装着する場合、 ISO FIXテザーアンカーとの干渉を避けるため、リヤシートバック背面に装着しているトレイは 取り外しが必要です。 トノカバーと同時装着する場合、シートバック背面に装着するトレイ位置を若干下げる必要があり... 詳細表示
101件中 1 - 10 件を表示