セレナ(2010/11~2016/08・C26型) ラゲッジボードの耐荷重を教えて。
基準耐荷重 約25kg 最大耐荷重 約50kg ※ 荷重が1点に集中しないよう、荷物は分散して載せてください。 △TOP 詳細表示
セレナ(2010/11~2016/08・C26型) 助手席のサンバイザーを下げたときの樹脂のフタは何か教えて。
フロントルーフフィニッシャーです。 ルーフトリム内には、マイク、パーソナルランプ(左右)、ラゲッジルームランプ、リヤクーラーコントローラーなどルーフハーネスと複数の配線コネクターがあります。 メンテナンス時の作業効率を上げるために穴(作業口)を設け、フタ(フィニッシャー)をしています。 詳細表示
セレナ(2013/12~2016/08・C26型) LDW(車線逸脱警報)について教えて。
▽BOTTOM 概要 LDW(車線逸脱警報)は、意図せずクルマが車線をはみ出しそうになった場合にメーター内の警告灯の点滅と警報音で知らせてクルマのはみ出しを回避するようドライバーに注意を促すシステムです。 走行車線のレーンマーカーはマルチセンシングフロントカメラで検知します。 設定時期 ... 詳細表示
セレナ(2010/11~2016/08・C26型) 排ガス値(NOx・CO・HC・NMHC)を教えて。
排ガス値は該当ファイルをご覧ください。 対象期間 該当ファイル 1 2010(平成22)年11月 ~ 2011(平成23)年9月 環境データ_1 2 2011(平成23)年9月 ~ 2012(平成24)年8月 環境データ_2 3 2012(平... 詳細表示
セレナ(2010/11~2016/08・C26型) インテリジェントエアコンシステムのクリーンスイッチの作動条件を教えて。
インテリジェントエアコンシステムのクリーンスイッチは、次の条件で作動します。 デフロスター(DEF)スイッチがOFFのとき 外気温が0℃を上回るとき 上記の条件を満たしていても作動しない場合は、日産販売店にご相談ください。 詳細表示
セレナ(2018/03~2022/11・HC27型) e-POWER車のエンジンが作動するのはどのようなときか教えて。
▽BOTTOM e-POWER車は、以下のようなときにエンジンが作動する場合があります。 リチウムイオンバッテリーの残量が少ないとき (発電のため) アクセルペダルを強く踏み込んだとき (発電のため) ブレーキペダルを踏み込んだとき (ブレーキブースター用負圧生成のため) 長い下り坂... 詳細表示
セレナ(2005/05~2010/11・C25型) スパークプラグ(点火プラグ)のメーカー・種類・すき間(ギャップ)を教えて。
2005(平成17)年12月 一部仕様変更 ~ 2010(平成22)年11月 フルモデルチェンジ エンジン型式 プラグメーカー 標準仕様 ※1 注文仕様 ※2 種類 点火すき間 2000cc (MR20DE) DENSO FXE20HR11 ※3 - イリジ... 詳細表示
セレナ(2010/11~2016/08・C26型) エスティーロアルミホイールのサイズ・インセット(オフセット)量・穴数・PCD・重量・形状を教えて。
2016(平成28)年7月 ~ 2016(平成28)年8月 2015(平成27)年9月 ~ 2016(平成28)年8月 2012(平成24)年8月 ~ 2015(平成27)年9月 2010(平成22)年11月 ~ 2012(平成24)年8月 ... 詳細表示
セレナ(2010/11~2016/08・C26型) ヒップポイント地上高、運転席のシートリフター量、測定時のシートリフターの位置を教えて。
ヒップポイント地上高 シート位置 2WD 4WD フロントシート 約779mm 約788mm セカンドシート 約819mm 約828mm サードシート 約854mm 約862mm シートリフター量、およびヒップポイント地... 詳細表示
セレナ(2016/08~2022/12・C27型)(2018/03~2022/11・HC27型) インテリジェントキーの電池が切れた場合のエンジン始動方法を教えて。
▽BOTTOM インテリジェントキーの電池が切れた場合は、次の方法でエンジンを始動させます。 エンジン始動方法 セレクトレバーが[P]に入っていることを確認し、ブレーキペダルをしっかりと踏みます。 インテリジェントキーのロゴマーク裏面をエンジンスイッチ(パワースイッチ)に接触させます。... 詳細表示
154件中 71 - 80 件を表示