日産ゼロ・エミッションサポートプログラム3(ZESP3)は日産のガソリン車に乗っていても加入できるか教えて。
▽BOTTOM 日産の電気自動車にお乗りでないお客さまは、ZESP3にはご加入いただけません。 ZESP3は、日産の電気自動車にお乗りのお客さまのみご加入いただけるサポートプログラムです。 △TOP 詳細表示
日産ゼロ・エミッションサポートプログラム3(ZESP3)の充電サービスカード追加・再発行時の郵送依頼手順を教えて。
▽BOTTOM お客さまご自身でZESP3専用WEBマイページより郵送依頼を行ってください。 郵送依頼から充電サービスカードの到着まで約1~2週間かかります。 年末年始・GW・夏季休暇などの長期休暇の場合は、約3~4週間かかります。 お急ぎの場合は日産販売店にご来店いただき、充電サービスカードをお受け取り... 詳細表示
日産ゼロ・エミッションサポートプログラム3(ZESP3)の法人名義でクレジットカード払い⇔請求書払いに変更できるか教えて。
▽BOTTOM 支払い方法の変更はできません。 変更したい場合は、ZESP3を退会して、改めて新規登録をする必要があります。 △TOP 詳細表示
日産ゼロ・エミッションサポートプログラム3(ZESP3)の会員情報の変更手順を教えて。
▽BOTTOM 手順 会員情報の変更手順は、NISSAN ID統合済み/未統合で異なります。 NISSAN ID統合済み NISSAN ID未統合 NISSAN ID統合済み ZESP3専用WEBマイページにログインします。 (日産公式サイト) ZESP3専用WEBマイページ ログインページ... 詳細表示
日産ゼロ・エミッションサポートプログラム3(ZESP3) 申し込みには日産カードの加入が必須なのか教えて。
ZESP3申し込み時に日産カードへの加入は必須ではありません。 ただし、日産カードでZESP3のお支払いすることで2つのメリットがあります。 日産カード付帯のサービス「スーパーレスキューコール24」に、電欠時のレッカー移動とレッカー費用の保証上限の増額がプラスされた「エマージェンシーサポート」... 詳細表示
NISSAN ID統合済みのZESP3ログイン画面に「統合を開始します」や「アクセスコード入力」と表示される原因と対処方法を教えて。
▽BOTTOM 以下の原因と対処方法をご確認ください。 「NISSAN IDとZESP3の統合を開始します。」と表示される 「アクセスコード入力」と表示される 「NISSAN IDとZESP3の統合を開始します。」と表示される ZESP3と統合しているNISSAN IDとは異なるNISSAN I... 詳細表示
日産ゼロ・エミッションサポートプログラム3(ZESP3)の追加カードの解約について教えて。
▽BOTTOM ZESP3専用WEBマイページで削除(無効化)の手続きができます。 (日産公式サイト)ZESP3専用WEBマイページ ログインページ 【解約手順】 ZESP3専用WEBマイページTOP > 充電サービスカードの設定の[削除] > 解約したい会員番号の右にある[削除]を選択 Q&A ... 詳細表示
日産ゼロ・エミッションサポートプログラム3(ZESP3) 適格請求書の発行方法を教えて。
▽BOTTOM 適格請求書は、クレジットカード払いのお客さまのみZESP3専用WEBマイページで月ごとに発行が可能です。 <参考> 請求書払いのお客さまは、マネーフォワードケッサイより発行している請求書を適格請求書の要件を満たした書式に変更してインボイス制度に対応済みです。 発行方法 ZESP3... 詳細表示
日産ゼロ・エミッションサポートプログラム3(ZESP3)の締め日・請求日・引き落とし日を教えて。
▽BOTTOM ご利用状況の集計は、その月の1日から末日までの利用分を月末に締めて、翌月10日に確定となります。 引き落とし日については、お支払いに登録しているクレジットカード会社にご確認ください。 日産カードでご加入いただいている場合は、日産フィナンシャルサービスの以下の窓口にご確認ください。 窓口名 ... 詳細表示
日産ゼロ・エミッションサポートプログラム3(ZESP3)のプレミアムプラン3年定期契約中に解約した場合、違約金は発生するのか教えて。
▽BOTTOM プレミアムプラン3年定期契約中に以下いずれかの条項に該当した場合、違約金13,200円(税込)が発生します。 満期月(36ヶ月目)以外の期間に、ZESP3の退会または定期契約の解約を行った場合 プレミアムプラン3年定期契約からシンプルプランへ変更した場合 3年定期契約ではないプレミアムプラ... 詳細表示
53件中 21 - 30 件を表示