エクストレイル(2022/07~・T33型) SOSコールスイッチ インジケーターの点灯パターンと意味を教えて。
▽BOTTOM SOSコールスイッチには赤色と緑色のインジケーター(ランプ)が配置されていて、点灯・点滅状態でシステムの作動状況を表します。 インジケーターの点灯パターン システム状況 備考・対処方法 赤色 緑色 システムOFF または サービスエリア外 SOSコールのシス... 詳細表示
NissanConnectナビのメニュー画面のウィジェットは削除・配置変更ができるか教えて。
▽BOTTOM ナビ画面の操作で、ウィジェットの削除や配置変更ができます。 よく使うウィジェットを1つのページにまとめたり、あまり使わないウィジェットは削除したり、空きスペースやほかのページに配置して、お好みのレイアウトに変更ができます。 対象車種 操作方法 Q&A 対象車種 車種 型... 詳細表示
エクストレイル(2022/07~・T33型) インテリジェントキーの電池が切れた場合のe-POWERシステム始動方法を教えて。
▽BOTTOM インテリジェントキーの電池が切れた場合は、次の方法でe-POWERシステムを始動させます。 始動方法 セレクトレバーが[P]に入っていることを確認し、ブレーキペダルをしっかりと踏みます。 パワースイッチを押してから、キーのロゴマークの裏面をパワースイッチに接触させます。(ブザーがピピッ... 詳細表示
エクストレイル(2022/07~・T33型) 燃料残量がどれくらいで警告灯が点灯するか教えて。
▽BOTTOM 2022(令和4)年7月 フルモデルチェンジ ~ 警告灯点灯時の残り容量 約7L以下 ※車両姿勢・走行状況によっては、燃料がタンク内で移動するため、警告の点灯するタイミングが変わる場合があります。 △TOP 詳細表示
エクストレイル(2022/07~・T33型) インテリジェント エマージェンシーブレーキ ミリ波レーダー&カメラ検知タイプについて教えて。
▽BOTTOM 概要 インテリジェント エマージェンシーブレーキは、前方のクルマや歩行者、人が乗車している自転車と衝突の恐れがあるとき、警報とブレーキにより運転者の衝突回避操作を支援します。 フロントガラス上部のマルチセンシングフロントカメラおよび車両前部のレーダーセンサーにより、前方のクルマや歩行者、人が... 詳細表示
アドバンスドドライブアシストディスプレイに表示される「電波障害のため一部の運転支援を制限しています」のメッセージの意味を教えて。
▽BOTTOM 「電波障害のため一部の運転支援を制限しています」のメッセージは、インテリジェント エマージェンシーブレーキシステムの電波障害警告です。 電波障害は以下の原因が考えられ、メッセージの表示中はインテリジェント エマージェンシーブレーキシステムが停止します。 放送局の出力アンテナなど周辺の電波源に... 詳細表示
エクストレイル(2022/07~・T33型) インストルメントパネル・ドアトリム上部の色は内装色によって異なるのか教えて。
▽BOTTOM 内装色によってインストルメントパネル・ドアトリム上部の色が異なります。 内装色 インストルメントパネル・ドアトリム上部 タン(C) 黒色 ブラック(G) 茶色 △TOP 詳細表示
エクストレイル(2022/07~・T33型) ラゲッジボードの耐荷重を教えて。
ラゲッジボードの耐荷重は、約75kgです。 ※荷重が1点に集中しないよう、荷物は分散して載せてください。 △TOP 詳細表示
エクストレイル(2022/07~・T33型) スクラッチシールドが設定されているボディカラーと塗装部位を教えて。
▽BOTTOM 2022(令和4)年7月 フルモデルチェンジ ~ ボディカラー 塗装部位 全車 全ボディーカラー バックドア・ドアハンドル・グリル・アンテナカバー・ソナーセンサー・ソナーフィニッシャーを除く、ボディカラー塗装部位 △TOP 詳細表示
エクストレイル(2022/07~・T33型) ルーフレールの耐荷重を教えて。
ルーフレールの耐荷重は、約100kgです。 △TOP 詳細表示
94件中 51 - 60 件を表示